コンテンツへスキップ

DBS Inc. weblog

  • Profile
  • DBS Official Site
  • Motorsports Division
2013/12/28

hobidas shop

Hobidas Garage Locker 以前より改良が加えられ、よりシンプル...

2013/12/27

see you tomorrow

What’s next? 今回は2014年に因んで、馬特集です。 1...

2013/12/26

crocodile w/925

Silver 925 個人的にはあまりアクセサリーを身につける方ではないが 時計...

2013/12/17

Rittai 2-3

焼き印 目的に応じたモノづくり。 事前に決めたモノへの変換は予想以上にオモシロイ...

2013/12/09

new working range

Jewery 3DPrinterが話題を作る中、ここではこれまで通りの方法で試行...

2013/11/07

privasee

Jail door. コミュニケーション手法の1つとして、考えていたことから そ...

2013/10/30

Blue Entrance

小物からエントランスへ。 色の調合が程よく決まり、晴れて太陽の下へ。 Color...

2013/10/18

sewing for prototype

その気にさせるTOOLS。 開けた瞬間から楽しさが込み上げる、デザイン小道具。 ...

2013/10/08

anniversary

9月があっと言う間に過ぎた・・・それも猛烈な早さで。 撮影、プレゼン、MTG、そ...

2013/08/23

alphabet

手前と横と奥行きと… 立体が持つ独特の空気感。 その存在は厚みや陰、...

2013/08/21

link

繋ぐデザイン。 つい先日の事がずいぶんと昔の様だ。 昨日の様に思う事もあれば、何...

2013/08/20

a joiner

ジェイルドア量産タイプ仕上がる。 渡米前に建具屋さんにオーダーしていたモノ。 残...

2013/08/19

vibes

Dry. 最初にこの地に足を踏み入れてから20数年。 いつの間にか心から離れず足...

2013/07/25

welcome

出迎える場所。 そう書いただけで、ステキな場所だと思えてきてしまう。 そしてそん...

2013/07/24

Assemble

腕時計の分解と組立。 最高に好きなアクセサリーの1つ、Wrist Watch。 ...

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 29
  • 30
  • »

Follow me

  • Linkedin
  • Instagram

category

archives

©2025 DBS Inc. weblog

  • Linkedin
  • Instagram
トップへ戻る